TEL.06-6903-1322
〒571-0068 大阪府門真市大倉町26-20
L型の箱加工 やはりL字部分が難しい。
46パイ(直径46cm)の緊急車両用の標識です。赤アクリル(赤地)に大きな白文字の彫刻です。
白のインクが綺麗に入っていて光って美しい。
機械の説明図版で、ラインの色を変えて入れていっている。
細いラインにそれぞれの色がしっかり入っていて綺麗に仕上がっている。
色々な色を入れてキレイなプレートな出来ました。
視覚で分かりやすいと思います。
黒吹きの大きな加工を5枚製作しました。1枚1枚微妙にサイズが違ったり、穴の位置が違ったりで複雑。
更に黄色の縁取りが難しかったが、上手く綺麗に仕上がった。
先日友人に作ったプレートがこんな風に仕上がったそうです。
なんて綺麗なんだろう。引き合いあるかな?
友達に頼まれて、子ども(4兄弟)のスイミングバッグにつける名札を作成しました。とても綺麗に出来ました。
水のイメージでクロールのマークと線は青色入れたのに、少し色が濃くてわかりづらかったかな。
お友達に頼まれて、アマチュア無線のコールサインプレートを製作しました。
反転文字と枠文字の2枚作成して重ねて立体感を出したいとのことです。
気にいってもらえるかな。。
新たにレーザー加工機を導入しました。
今までの製品の置換えや新しい製品の生産に取り組んでいこうと考えています。
支給された材料に四角い穴を開ける加工。
材料支給は失敗出来ないリスクがあり、作業はかなり慎重。今回は40個、上手く開けることが出来た。