アクリルパーテーションの作成、コロナの対策のため学校で使用!飛沫防止対応に最適

アクリルパーテーションの作成の依頼が来ました!

コロナ対策で仕切りは当たり前になってきました。

今回は学校からの要望で製作に至りました。

銘板屋なので飛沫防止のパーテーションは
本業ではないですが、加工もしていることから
制作することになりました。

飛沫防止にものぴったなのですが、今回苦労したのは
サイズが大きいことです。

アクリルパーテーション作成のきっかけはコロナ対策でない!

もともと熱帯魚の子供が生まれたので
仕切りしないと食べられてしまうと
思い作りました。

それには子供が通ることができない穴も
付けての作成で大変時間がかかりました。

サイズは正確に覚えていないですが
250mmx200mmぐらいだっと思います。

水槽の仕切り版

写真では穴が開いているのが見ずらいかと思いますが
仕切り版を作る前に写真を撮る技術を上げないと
いけない気がします。。

よしこれで仕切れると思い実際に水槽に
いれたのですが、ほんのわずかな隙間から
ちびっこが通ってしまいました。

あえなくちびっこを守るのを失敗しました。

サイズ的にはピッタリなんですが
ただ仕切ると水槽も小さくなってしまうので
隠れ場になるようなものを増やす方を
選びました。

アクリルパーテーションを学校で使用!飛沫防止対応に最適

 

ここで初めて本格的な今はやり?のパーテーションを
作成します。

サイズは横1150mm 縦1000m 厚さ3mm

先ほどの水槽の仕切りとは比べ物にならないぐらい
超特大です。

3mmはちょっとふにゃるのを抑えるために
支えである脚をちょっと高めにするしか方法は
ありません。

パーテーション特大サイズ

手が痛くないように4つ角はRにし
橋の触る部分には面取りを施しています。

パーテーションの間口は450mmx150mmです。

A3の用紙を通るようにしたいと希望があり
間口はこのサイズになりました。

2番目に作ったパーテーションがこんなに
大きいのでこれより小さいのは
簡単に出来そうです。

 

PET箱と曲げ

2020年4月22日

PETを使った箱?ではない。

PET加工箱

通所これは3mmの厚みで貼り合わせるのですが、
どうしても2mmで貼ってほしいとのことで、
補強として三角棒を入れています。

これはL曲げに穴が開いたものです。

PET曲げ 穴付き

2020年4月24日 | カテゴリー : 加工 | タグ : , | 投稿者 : misekogei

箱の失敗例(加工)

2020/3/16

箱を作るときに穴を開けた状態で曲げると失敗します。

穴と曲げるが近いのでこんな状態になります。

曲げは断念して貼ることにしました、その際、強度を保つため三角棒を入れました

箱穴失敗

 

完成品